
「太陽光パネルは、雨などで汚れが落ちるから掃除しなくても大丈夫」
このようにお考えではありませんか? しかし、実際には黄砂・鳥の糞・自動車の煤煙などがこびりつき、発電効率が最大で30%程度落ちているケースも少なくありません。また、屋根の清掃と同様に、太陽光パネルの清掃をご自身で行うのは難しいのが現状です。
太陽光清掃社は、太陽光パネルの清掃に特化したサービスを提供している専門業者です。太陽光パネル専用の洗浄剤を使用し、ブラシを極力使わずにパネルを1枚1枚丁寧に清掃いたしますので、太陽光パネルにキズをつける心配がありません。
「最近、太陽光発電の効率が落ちてきた…」などとお感じのお客様は、ぜひ当社のサービスをご活用ください。
太陽光清掃社では、太陽光パネルの清掃に「太陽光パネル専用の洗浄剤」を使用。太陽光パネルの保護フィルムに影響を与えずに、パネルに付着したあらゆる汚れをきれいに落とすことができます。
また、きれいな状態を少しでも長く維持できるよう、パネル洗浄後には「汚れ付着防止剤」を塗布。太陽光パネルの発電効率を高めたい方、現在の発電効率を維持したい方は、ぜひ私たちにご相談ください。
当社で使用している洗浄剤は、一般社団法人クリーンエネルギー保全協会(旧太陽光発電保全協会)の推奨洗浄剤です。
| 成分 | |
|---|---|
| 非イオン界面活性剤 [植物油脂(パーム)原料] / 特殊製水 | |
| 基礎性状 | |
| 外観 | 透明液状 |
| 比重 | 1.04 |
| pH(1%希釈液) | 9〜10(弱アルカリ性) |
| 表面張力 | 32.0 dyne/cm |
| 電気伝導度 | 4.0±1.0mS/cm |

太陽光清掃社では、ご要望に応じて、清掃時に太陽光パネルの点検も実施。キズや不具合などを発見しましたら、清掃作業完了後、お客様にご報告いたします。
なお、太陽光発電システムの補修・メンテナンスに関しては、当社の協力業者に依頼することも可能です。点検をご希望のお客様はお気軽にご相談ください。

| 商 号 | 有限会社 金太郎エクスプレス |
|---|---|
| 設 立 | 2002(平成14)年7月 |
| 資本金 | 3,000,000円 |
| 代表者 | 代表取締役 襟川則夫 |
| 本 社 | 〒348-0036 埼玉県羽生市砂山1117 |
| TEL | 0120-702-111 |
| FAX | 048-501-2194 |
| 取引銀行 | 埼玉縣信用金庫 加須支店 ジャパンネット銀行 |